新型コロナウィルスの猛威により、弊社でも「新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン」を作成および「沖縄県感染防止対策徹底宣言ステッカー制度」届出書の手続き完了により、出演者側が徹底する事を宣言します。

- マジシャンは、クリアマスクの着用を徹底します。観客との距離が凄く近いなど、ご希望であれば演者にはフェイスガードを持参致します。
- うがい手洗い、アルコール消毒を徹底して、日頃の感染防止にも最大限気をつけて、出演前には、必ず検温して平熱を確認してから出演します。
- 3密リスク軽減のためにソーシャルディスタンスの間隔にて、安心して参加出来るようにマジシャンもアナウンスに協力します。
- お客様を舞台に上げる演出や絡み部分を排除して、カードやコインなども物を手渡すことを極力手渡しを控えます。事前にご要望があれば、クロースアップマジックなど観客との距離をとっての出演も可能とします。
- 政府が掲げるコロナ感染対策予防ガイドラインにより、ご依頼者・参加者の皆様にご協力をお願いをすることもあります。
参考資料:全国興行生活衛生同業組合連合会、演芸場における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン、令和2年5月29日策定(https://www.zenkoren.or.jp/news-pdf/0529_COVID-19_guideline.pdf)
その他、ご希望の対策がございましたら何なりとお申し付けくださいませ。ミスタートヨタ事務局としてもご希望にこたえるように努めます。
コロナ渦中でも、日頃の日常を努力して取り戻せるよう、ミスタートヨタ事務局(ドリームプロダクション沖縄)頑張っていきますので、ご支援よろしくお願いいたします。
ドリームプロダクション沖縄の沖縄県感染防止対策徹底宣言ステッカー制度ダウンロード